FAQ の編集
#analyzer
[
ホーム
]
サイト内検索
:
Top
> FAQ
HTML convert time to 0.001 sec.
FAQ の編集
**Q.信頼度の効率よい上げ方は? [#z142153a] A.現段階では以下の通り +クエスト(帝撃花組(主人公:大神)であれば、断然難易度も低く早くて楽)。 +「○○華撃団の盾」を装備後、信頼度をあげたいキャラと上野公園行き(全華撃団合流後)。 +「貫通の指輪」を装着し、隊員を縦一列に並べて弁当と薬を投げまくる。
#contents *キャラクター [#cbff5c5e] **Q.大神と大河の違いは? [#v6549716] A.能力値には差がないが 大神には全体命令の風(ついてくる) 大河にはヘルプミー(呼び出し) がある。 今作は罠が多いうえ、仲間を引き連れての行動がメインとなるため はぐれた仲間を即座に招集できる大河のほうが若干有利か? [[合体攻撃>FAQ#ec7ab810]]については 大神x帝劇組or巴里組 大河x紐育組のみ のため[[合体攻撃>FAQ#ec7ab810]]を使えるキャラ数は大神の方が多くなる。(要確認) **Q.おすすめキャラは? [#e1f18f5d] A.好きなものから選んで問題ない。まとめるとこうなる。 +お前の嫁 +連携攻撃の出やすい遠距離型 **Q.サブキャラはいつでるの? [#de1e026c] A.ストーリーED終了後、見回りしまくりでクエストを受け、成功させる。 -藤枝かえで、加山雄一、榊原由里→帝劇2階 -高村椿、藤井かすみ→帝劇1階 -メル・レゾン、シー・カプリス→シャノワール -ラチェット・アルタイル、吉野杏里→シアター -プラム・スパニエル→紐育南側 *信頼度関係 [#n95899e3] **Q.信頼度の効率よい上げ方は? [#z142153a] A.現段階では以下の通り +クエスト(帝撃花組(主人公:大神)であれば、断然難易度も低く早くて楽)。 +「○○華撃団の盾」を装備後、信頼度をあげたいキャラと上野公園行き(全華撃団合流後)。 +「貫通の指輪」を装着し、隊員を縦一列に並べて弁当と薬を投げまくる。 **Q.合体攻撃の発動条件 [#ec7ab810] A.防が40以上の信頼度で隣接時に発動。 ただし、帝都・巴里は大神のみ、紐育は大河のみ 発動可能。サブキャラもあり。 **Q.ED(エンディング)とその後は? [#o2651489] A.&color(#ffffff){個別EDはないが直前に選んだ隊員の内、信頼度がトップの隊員と会話し探索する場面はある。}; &color(#ffffff){ただし、帝都・巴里は大神のみ、紐育は大河のみ 発生。サブキャラもあり。}; &color(#ffffff){ED→セーブ→最終話から強くて再スタート(行けるダンジョンが2ヶ所増加)。}; *ダンジョン [#ce9de536] **Q.L+Yの自動回復って何?押しても何も起きないけど。 [#w9850095] A.L+Yは敵が周辺に居ない場合、その場で自動回復。敵が周辺に来ると何もおきないor自動回復停止。 B+Aは敵が来ようともその場で足踏み。 **Q.アイテムが呪われてしまいました。呪いを解くには? [#q81cdf36] A.祈りなさいっ!! てかゲーム中のコマンドの「ヒントを見る」に呪いの解き方って書いてなかったか? +祝福の封紙を読む +武器強化or防具強化の封紙を読む +脱力のワナ、スポットライトのワナを踏む(これは装備を外せるだけ) +祝福のワナを踏む(ランダムだが、投げたアイテムがワナの上に落ちるように位置を調整して投げればピンポイントで祝福可能) +エリカに持たせて階段を下りる +祝袋に入れる **Q.モンスター(サルなど)にアイテムを盗まれました。 [#u02218e0] A.階を移動する前に、盗んだモンスターを倒せばドロップして戻ります。 倒す前に全滅した場合は、救助でも取り戻しは不可能(確認済) **Q.クエストの階段付近のワナで詰んで先に進めません。 [#g4fef569] いくつかのパターンがあるので、パターン毎に 連れ合いが居る場合は、山作戦や体作戦で罠前で待機させるのが無難なのは共通。 ***大鉄球の罠 球水水水水水階段 の配置 [#aa7ce16f] A.鉄球は(常に主人公の進行方向向かって)右から飛んでくる。 Yボタン+十字キーでその場で下を向き、メニューから足元のワナを踏めば階段まで行ける。 ***”まきびし”の罠がありすぎてたどり着けません。 [#xbd216b6] A.漢の見せ所。気合で突っ込め。 単身で突っ込んでHPが不安になれば、その場で足踏みすればHPは回復可能。 マキビシの上で足踏みをしてもダメージは受けないので、回復しながら進む。 弁当や回復アイテムがあると楽。 ***発射台の罠 [#jdc4e457] 水水階 道道罠 ← 発射台のような罠で同じ階のどこかに飛ばされる。 道水水 A.Rボタン+十字キー右斜め上 基本操作の範囲なので、確実にマスターすべきです。 **Q.魔人助手系にアイテムを投げても合成してくれません。 [#p296b3e4] ***A1.倒しても合成されず投げたアイテムがそのまま出てきた場合 [#l8933a88] 投げてから数ターン後「アイテムを合成した」というメッセージが表示されて初めて合成されます。 メッセージ表示前に倒してしまうと合成されません。 ***A2.アイテムを投げたら魔人助手に当たりダメージを与えて消えた場合 [#i9172c0e] -魔人助手に化けた式神系モンスターだった -魔人助手の合成可能な(カゴに入っている)アイテム数が上限いっぱいだった -魔人助手が睡眠、凍結などステータス異常状態だった *作戦司令室 [#hb3b5bf7] **Q.作戦司令室でキャラに挟まった。倉庫でアイテムが薔薇組・加山の足元に。 [#c50f7b6c] A.キャラに向かいBボタンでキャラを避けることができる。 **Q.見まわりの選択肢が消えてできない。 [#f7fb7f81] A.ダンジョンをクリアor帰還すれば、再びできるようになる。 なお、ストーリ上、作戦司令室に戻らないときは不可。 #pcomment
テキスト整形のルールを表示する